運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-23 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

今日的には個人消費を支えている根幹である電気、自動車などが物品税の大宗だったんですけれども、摩訶不思議なのが、この下に出ておりますね、例えば緑茶は非課税だけれどもコーヒー課税テニス用品非課税だけれどもゴルフ用品課税スキー非課税だけれども、なぜか水上スキー課税とかですね。  

古本伸一郎

2015-03-11 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

ゴルフ用品課税テニス用品非課税サーフボード課税スキー非課税、さらに、コーヒーはなぜか課税されているけれども紅茶非課税。  これは、当時の自由民主党税制調査会は沸き立っていたと思いますよ。税の利権、陳情の度合い、頭の下げ度合いで、場合によってはパーティー券の買いぐあい、いろいろなことで税が動いたと思いますよ。

古本伸一郎

1990-06-11 第118回国会 衆議院 本会議 第25号

これについては、はるかに合理的で公平な消費税を廃止をし、わざわざ旧態依然とした物品税等を復元することは、国民生活の現状、経済ソフト化サービス化を無視している、あるいはゴルフ用品課税テニス用品非課税という矛盾がまた復活する等々の手厳しい批判があります。この批判に対して提出者より納得のいく答弁を求めるものであります。

伊藤英成

1989-12-06 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第14号

また、ゴルフ用品課税なのにテニス用品課税されないというのもしばしば取り上げられる例でございます。ゴルフはお金持ちのスポーツテニスは一般的なスポーツという考え方からこのようになったものと思われますが、これも今日ではアンバランスではないかという声が大きくなっております。  

古岡勝

1988-11-10 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第21号

ゴルフは今や大衆スポーツとなっているのに、ゴルフ用品には課税され、テニス用品スキー用品には税金がかかりません。テレビ掃除機課税されているのに、家庭用のパソコンや電気パン製造機といった最新の電気製品には課税が行われておりません。このほかにも、コーヒー課税紅茶非課税ケヤキ家具課税、桐の家具非課税などアンバランスの例は枚挙にいとまがありません。  

吉田豊彦

1988-11-10 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第21号

それと比べて東京の高級テニスクラブでプレーされる方のテニス用品には税金がかけられていないわけでありますね。あるいは先ほどお話も出ましたけれども、家具でいえば、普及品と言えるケヤキ類家具には税金がかけられている。それと比べれば、むしろ高級品だというふうに我々が感覚を持つ桐のたんすや、あるいはもっと高級品なんでしょうか、漆塗り家具製品はかけられていない。

甘利明

1988-10-18 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第10号

例を言いますならば、ゴルフ用品テニス用品のように、課税されるものと課税されないもののアンバランスがある。そしてまた、課税されるものの中でも大きさなどによって税率が違っておる。物の世界で大変な不公平があります。物の世界の間でも。  同時に、今度はサービスの問題がある。経済ソフト化を反映しまして、消費サービス化が進展して、家計の消費支出の半分以上はサービス消費に向けられている。

山下元利

1988-05-11 第112回国会 衆議院 建設委員会 第12号

どうしてゴルフ用品には課税されてテニス用品には課税されないの?」「国際化著しい日本。それなのに、税制国際化しないのはなぜ?」こういうふうに、結局最後には間接税をやろうじゃないかと書いてある。そしてあげくの果てに汚職されたのじゃ、うちらはたまったものじゃない。これはどう考えているのです。こういうものを悪用して、なった結果が今回の総理府の汚職でしょう。

坂上富男

1988-04-19 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

しかし、間接税だって、今言われましたけれども、確かにゴルフ用品には課税されてテニス用品には課税されないというアンバランスは出ております。だから間接税は時代おくれと。しかし、だから時代おくれなのか。むしろまず間接税物品税だってならすことを先にやって、それから次という考え方はあるわけですよ。紅茶コーヒーの問題とか、私も、間接税を何回か、物品税については質問したことがあります。

矢追秀彦

  • 1